top of page

路面・水面の油吸着材 全天候型常温合材
有限会社メディアプランニング

雨天時の水たまりの上や 氷雪路面の上に油がこぼれた時に粒状吸着材を使うと、水ばかり吸ってしまうことがあります。
そうかといってオイルマットを置いて回ることは大変な重労働です。
そんなときは、撥水性の粒状吸着材が便利です。
LCライトは、油を吸っていないときは水面に浮かんで油膜をキャッチ。油を吸ったら水に沈んで、その場から流失しません。
油と水のある路面にまいて、あとはほうきで掃きとるだけです。
道路上に何百mも細長い油膜がひかれているときも、LCライトを油膜の上に薄くばらまいていけば、油膜はきれいに吸着回収されます。
しかもLCライトは 吸着後も油を再放出しないので、万一、側溝や川に流れ込んでも油膜が浮かびません。
LCライトのもつ、油だけに対する強くて長持ちする吸着力は 様々な可能性をもちます。
たとえば
-
油汚染土壌から染み出る油の流下拡散防止
(地表近くに 広く薄く埋設しておくと 雨水まどで浮き上がってくる油を吸着回収します) -
鉄道などのバラスト(敷石)の下に流れ込んだ油の流下拡散防止
-
津波火災※における防火・消火材
※ 津波で倒壊した貯油施設からガソリンや軽油が漏洩して、漏電で引火し大規模な火災として燃え広がること。実際に東北大震災でも発生しました。
(ドラム缶などにいれて普段から置いておくだけで 流れてきた油を吸って水面下に沈み 引火させません。)

その他、ご質問などございましたら
お気軽にお問い合わせください。
商品の詳細及び、購入方法、ACライトの実施訓練や講習会をご希望の方はお問い合わせ下さい。
有限会社メディアプランニング TEL 0586-85-5071
bottom of page